DATA↓

 >シンクミ
 >お付き合い設定。というか未来。
 >結婚後のお話だったり・・・。


 >場所・沢田家
 >沢田氏 モノローグ

 

 

 

  うずまき

 

 

  俺の周りの

  「人の話を聞かない人間ランキング」、

  一位と二位が、うちに居る。

  伴侶と子ども。

 

  その中で感じる 自分のカオスは、なにかしらの味がある。


  彼女の料理と一緒だ。

  “決して 美味しいとは言えないが、どこか味わい深い(気がする)“。

 

 

  最近は “隠し味“というフレーズに凝っていて困る。

 


  「味を引き立てる」という 本来の役割には、

  さほど こだわりを持っていなさそうな気配が怖い。

  隠れていないことも多い。

 

  そもそも、

  彼女に“隠れて“とか “控えめ“とか “引き立て役“とか

  そういった種類の文字が そぐわない。

  “隠し味“というフレーズに 彼女が惹かれた理由も、きっとそれだろう。

  未知との遭遇ってやつだ。

 


  でも実際、

  未知と遭遇しているのは 俺だ。

 

 

  ・・・そこに気づかない 伴侶と子ども。

 

 

  あろうことか、

  子どもの味覚は 彼女の独特な味に 慣らされてきているフシがある。

 

  それだけは なんとかしなければならない。

 

 

 

 

 

  ある日、

  味わい深いソレを噛み締めながら、

  そんな使命感ともつかない思いを巡らせていると

  隣りの低い位置から

  「これ オイシイ♪」 と

  無邪気な声が聞こえた。

 


  それに応える、これまた無邪気な笑顔。

 

 

  はたから見ると

  微笑ましいに違いない その風景に

  戦慄を覚える スーツ姿の男。

 


  いつものように注意された食事中の新聞を

  たたみ込む手が 思わず止まってしまった。

 

 

  幸せか と聞かれれば、幸せだと答えられる。

  だけど 邪気が無いからって

  それに罪が無いかといえば、それは別問題だ。

 

  ・・・・・・よな?

 

 

 


  間違っているのは 誰だ?

 

 

 

   END

 

 


  終わり書き↓


  答え:全員。

 

  えんどうすみ
  (↑こいつが一番間違ってるだろう。)

 

  

  ■Cinnamon scone 管理人、えんどうすみ様から、慎クミssでーすv
  し・か・も@@ニヤリ。 2つも書いて下さったんです〜!!!(嬉泣) まずは1本目v

  ◎有希乱入コメントv

  間違ってるのは……ホント誰なんでしょうか?
  いや、誰も間違ってないような…うーむ(本気で悩むなよ)笑
  そうですね〜v幸せの形というのは人それぞれホントに違うモノと私は思いますーv
  慎ちゃんと久美子姐さんが結婚して、愛する可愛い子供がいたなら、
  あ〜こんな感じなんだろうなぁと、激しく頷き共感しましたー!!!(親指グッ)
  こんな風に語る慎ちゃんですが、きっときっと幸せ一杯な表情をしているのだろうなぁと
  想像しただけでも美味しい、そんな「未来」を有難うございましたっv

  てか、すみちゃ〜ん、壁紙(写真)かなり悩みましたよ。笑
  空のイメージも頭にあったのですが、タイトルを重視もしたいなぁと考えてて・・・
  UP直前にコレを見つけたので決めました;; 気に入らなかったスミマセン;;

 

 

 

BACK?