第2回 えんどうファミリー大阪ぐだぐだ(呑み)会 レポート

開催日 2005.12.9〜11日

◆◆◆

「第1回」と言うのがミソなんだよ(笑)と、言っていましたが、5ヶ月ぶりに4人揃いました!
急遽、開催の前日に、日記で「誰か私達と遊んでくれませんかー?」的な募集をしたトコロ、
若き現役女子高生2人が参加希望をしてくれました。 ココちゃん、美有紀ちゃん、ありがとうでした!



笑いと感動の、第2回えんどうファミリーオフv
少しばかりレポート書かせて頂きます★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サプライズ!!!!(感涙)

よーーーく、考えると、変と言えば、変だったのです。あのえんどう家の3人(唐突に)

夜光バスで来る、すみちゃん。大阪への到着はもちろん朝。早朝です。
いつもなら、「早く会いたい」的なラブメールや電話があるのに、寧ろ、「ゆっくりして」と。
雪乃っちは雪乃っちで、飛行機で関空に到着が、11時頃とのこと。
本当は一人でお迎えにあがろうと思っていたのに、時間が時間で(中途半端)行けなくなり。(がーん)汗

チエは・・・・・・・・当日まで全く連絡なかったなァ(爆)←どんなんや

まぁ、変な行動があるのは、3人共今に始まった事じゃないので、
気にさえとめなかったという、何とも失礼な、息子有希っちです。(笑)

急遽、えんどうファミリーのオフ会に参加してくれる事になった、現役女子高生のココちゃん、美有紀ちゃん。
どーせなら、待ち合わせしやすい天王寺で!
じゃあ、全員まとめて待ち合わせねー!(現地集合) という事になったのは、

・・・・前日でした。(相変わらずぐだぐだスギ)←仕切りました。勝手に決めたともいう。

でも、その頃(前夜)

「至急至急ー!!!」 「大変だーー!!」 「予定変更ー!!!」
と、えんどうファミリーがアワアワしながら、連絡の取り合いをしている事は、この人は全く知りませんでした。

そんなこんなでオフ会、当日です。
待ち合わせが12時半ってことで、私も焦ることなく、家でゆっっっっくりと、してたのですよ。
夜に食べる「おでん」をたきながら、「はなまる」の潤君を拝みつつ・・・・
掃除はまだいいやー。なんて、先週ずっと風邪で掃除が出来なかったくせに、優雅に構えるこの体制。笑

でも。「ん?」

到着しているハズのすみちゃんから中々連絡がないのに気付いた私。
どーせ、また地元人間になりすまして、朝のマク●で、コーヒーでも飲んでるのかな?と、電話しました。
んが、しかーし! 「今移動中の電車の中」ということで、切られちゃいましたよ。(当然だけどさ)笑

化粧は一応終え、座敷にちらかった洗濯モノをたたもうとした時でした。
ピンポーンと、チャイムが!
そして同時に、すみちゃんから電話が鳴ったのですよ。

「外、みてみ?」と。

は・・・・・・・?←一瞬時間止まったよ。

も、もしや・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(汗)
恐る恐る、ドアスコープを覗く私。

なんか、よく見えない@@;
でも確かに、聞き覚えのある数人の笑い声が!!!!!!!!!

電話持ったまんま、ぎゃーーーーーーー!!と、一度叫び、意味無く部屋に戻りウロウロ。
とりあえず、冷静になろうと思ったのですが、ジーンズにタンクトップに、ノーブラ(爆)
そのまま、部屋中をウロウロと。←怪

服を着て、ゆーっくり鍵をあけましたよ。がちゃり。

「「「2周年おめでとー!今までサイト運営お疲れさま、有希ちゃんー!」」」

そこには幻ではなく、マイファミリーの、すみちゃん、雪乃っち、チエちゃんの姿が!!
大きな大きな花束や荷物たくさんを持って立って居るのよ!!!(涙涙涙)

「・・・・・・・。」

パニックで無言でドアを閉め直そうとしたら、「おいおいおいーー!」と、つっこまれましたが。笑
「あーりーがーとーー!!!」と、花束を受け取りました。><
脳内はまだまだ正常に動いてはくれませんが、とりあえず3人を、ちらかった部屋に入れます。←最悪だ

そんな私に追い討ちをかけるように。
素敵なプレゼント&お土産攻撃が始まるのよーーー!!!!!!!!!!!!(感激&感動の嵐

花束とケーキは、私も参加させて頂いた夏のオフ本メンバーからだそうです(売り上げで)うわわーーん><
これって本を買って下さった方にも、お祝いして貰ってこともなるんじゃ…そう考えると;(ある意味)
凄いことなんじゃ・・・・・(恐れ多くて)
でもね!ここは素直に喜んでいいよね?誰かいいって言ってーー!!!!><←殴

ケーキの文字よぉお・・・・・・・・・・うっうっう。
コチラこそだよ。色々ありがとう。ありがとう、うっうっうっ。
てか、花束とケーキ、私の地元で買ったんだって!ネットで前々から調べていたらしい(衝撃)
タクシーのオジ様に、「ここに行って」と、紙をみせたらしい・・・・・・・・さすが。笑泣

そして、「家内安全」は紹介したけど、もう一度!
世界に6冊だけの、超プレミア、ごくせんss本!!!!!
私だけのために書いて(創作)本にしてくたのぉおおおおお!!!!!!!
うっうっう、嬉しいやら、申し訳ないやら・・・・・・・だってみんな、それぞれ忙しい方ばっかりだよ;
それを知っているからこそ、本当に申し訳ないやら・・でも、やっぱり嬉しいやらで。←殴
あのねーーーーー!!!!!!
もう、ホント!素敵!!!!!!ごくせんss書かせたらナンデこんなにも、違うんだろう(普段と)笑
いやぁ、愛だよ。一人一人の愛が凄く伝わるの>< ssを通じての愛@@うるるる
本当にありがとうございましたー!私どうやってこのお礼をかえせば・・・・・うぇーん(涙)

そして、蝶の手作りケースに入った、手作りのメッセージ本(だー)涙
こ、これね!!雪乃っちが作成してくれたんだって><
ケースも、蝶も、本に貼られた★星★の一つ一つも手で貼ってくれたんだってー!(だーだー)涙涙
そして、メッセージ!中身、全部 自筆で書かれてるのよーーーーーーーー!!!!!!!
なんでも、郵送などで送り合ったりして作ったとのこと><
チエちゃん、なちこちゃん、すみちゃん、さやちゃん、夢ちゃん、すうちゃん、雪生ちゃん、雪乃っち。
あーりーがーとーーーーーーーー!!!!!!マジで感動した!!
嬉しくて、感動のあまり、写真にもUPしたけど、開いてすぐのページに・・・

『 有希っちを大好きな人がこんなにもいるんだよ 』 って、どうなのよー!(感涙)

最後には 『世界に1冊だけのあなたの本でした』 だってー!!(叫)←まじ壊れるよ

なんなのよー!なんでこんな、素敵な・・・うっうっう。
しかも、メッセで、スキスキ言いやがってー!こんちくしょー。可愛いねんからぁああ!←壊
直接会った時も言って(笑泣)ぼそっ。←蹴り飛ばせ

お祝いしてくれた、みんなぁ・・・・・・あのね。うんん、違うよ。
今の有希がいるのも、今のpurelyがあるのも。
それは、きっと、みんなみたいな心が優しい人にたくさん巡りあえたから。本当にそう思う。感謝しています。
忙しくて連絡が取り合えない日が続く時もあるけど、いつも有希の心の中には、あなた達がいます。
管理業も勿論そうなんだけど、私生活でも、みんなからパワーを貰う日が本当に多いんだよぉ><
これからもどうぞよろしく。いい友達を持ったなァと、ただただ毎日感謝しています。

purelyを愛してくれてありがとう。^^
愛には愛でこたえる、それが私なのかも?だから。

「覚悟しーやー!(笑)」←誰やねん!

そして、お土産の山山山!
ワイン、お酒、焼酎、酒のアテ、DVD、キャンドル、ポプリ・・・・・・・もう、とにかく・・・・山!!(しつこい?)笑
だから、手ぶらでいつもいいって言ってるのにー!!!><
こういうトコロが凄いマメ?豆?な、豆ファミリーです(しょーもない)笑
いつも気をつかわせて本当にごめんなさい; ありがとうねー!

まだ興奮冷めない私ですが、とりあえずこの感動を日記に書きたくて、
私をイメージしたという花束を、すみちゃんに携帯で写真を撮って頂きました。
それがね、花束が重いんだよ!!ふらつくよ!まじでー!(笑泣)
ちらかったまんまの座敷の扉を閉めて、いざ、記念撮影。カシャ★←証拠隠滅
それが、あの日の日記でございます、はい^^;
豪華な豪華な花束。でもその重さはみんなの気持ちなんだナァと思うと、本当に嬉しかった><(ずっしり)

頂いたお土産を冷蔵庫に直しながら、既に我が家の住人のように部屋でくつろぐ、ファミリーに
このサプライズ計画がどのようにして、進められたか聞いて、爆笑したり、泣きそうになったり、忙しい有希っち。
チエちゃんなんかは、私と直接電話で話すと、「ボロ」を出しそうで、あえて、さけていたそうですよ。爆
可愛い愛犬?ポチ子がますます愛しかったぁ><

有希も何か、誰かのお祝いしたいわー!うーー。覚えてロヨ。がるるる」←吠

と、吠える私に、3人から爆笑されたのは言うまでもない。

さてさて、気付けば時間!
ココちゃん&美有紀ちゃんと待ち合わせしている、天王寺に向わなくちゃ!
美有紀ちゃんが、少し遅れるとのことv 私服に着替えてくるのかーvわくわく、初対面でちょっと緊張。
ココちゃんにはメールで、「何故か、4人揃ってる」と、送りました。爆←説明は会ってからでもいいだろうと。

すみちゃんと、雪乃っちは、ココちゃんに会うのは初めてです。
かなり緊張気味なココちゃんでしたが・・・・・・・多分、この4人のテンションの高さに引いたのだとみた(笑)
すぐに馴染んでくれました!それで、カラオケに直行ですー!

天王寺から近いカラオケ。いつもはかなり込んでいる店なのですが、その日は・・・あら?(空き空き)
部屋に入るなり、木更津キャツなみの、「ビール、ビール」と言う、4人。爆
制服姿の可愛いココちゃんは、コーラで★
ではでは、乾杯ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

学校帰りのココちゃん。お昼ごはんまだだと聞いて、メニュー表を渡すと。
「おにぎり」と。
カーわーいーいーーーーーーーーーーー!!!!!!!!叫
それに比べて、この豆ファミリー。アテ、アテ、アテと。アテまで豆だし。
少し時間が経った頃、美有紀ちゃんが、天王寺に到着したと携帯に連絡が!

すみちゃんのサイトのお客様でもあるのを以前から知っていたので、一緒に迎えに行きましたv
二人とも、初めて会うので、「どんな子だろうね」と想像を膨らませながら向えに行きましたv
順調では・・・・・・・なかったですが(爆)
なんとか合流できました!!!!

「美有紀ちゃ・・・ん?」
「あ。はい!初めまして!」

笑顔がとってもキュートな長澤ま●み似の、若い若い子が!
親父なみで、食いつきそうになった私でしたね、はい。←殴
ってことで、無事にカラオケに全員揃いました!

改めて、えんどうファミリーでーーーーす!!!!!と、言いながらも、
「ごめんなぁー。こんなんで(笑)」と。謝罪もね、。爆
いえいえ、会えて本当に嬉しいですー!!!!と、口を揃えて言う、二人に感動でございました。

修二と彰の歌をココちゃんと美有紀ちゃんが披露。
すみちゃんがフリばっちりで、ウケました(爆)
しかも、2回目の時はキレまで!!あんたはどんなけスキなんだよー!爆笑

わたくし。最近ずっと風邪っぴきで。声が出ない生活だったので、カラオケがもう嬉しくて嬉しくて★
んが、しかーし!鼻声はまだまだでしたね(苦笑)
何唄ったかなー・・・・嵐に、キンキに、なんか男の人の歌ばっか歌ってたような。しかもみんなも。笑
ココちゃんが、プラネタリウム唄ったときは、みんな、「初めて女性はいった!」って爆笑したからね^^

カラオケで楽しい時間はあっという間・・・・と、いいますか。
この人達ね。家なら平気なのですが、同じ場所でずっと居るのが苦手なんですよ。苦笑
これって、本当わかれるみたいだけど、ファミリーは苦手なんだよね><;
ってことで、急遽、我が家に行こうー!と、なり、カラオケを清算することに★
でも、ここはやっぱり、豆ファミリー大人よ!!(えっへん)笑
学生さんには急遽参加して貰ったわけなんだし、おごらせて頂きましたよv

電車で20分ほど揺られて、我が家の地元に帰ってきました。
おでんをたきながら・・・・・・・・・・あれ?ガス(コンロ)がつかない(汗)
ボンベをふってみるも、中身は入っているのに・・・・・・・・・・・
がちゃがちゃやって、弱弱しくやっとこさ火が点くまでに時間が結構かかりました;

そんなこんなで、我が家で飲みなおし!
KAT-TUN の曲を聴いたり、録画していた「はなまる」見たり、嵐くんみたり
楽しい時間はあっという間でしたね、ハイ^^
途中旦那が帰ってきて、少し一緒に飲みました、そして恒例の手品を披露。

・・・・・が。失敗に終わりました(爆)

文句の一つも言わず、笑顔で来てくれた、ココちゃん、美有紀ちゃん、本当にごめんなさい;ありがとう><

駅で帰りの切符を買い、美有紀ちゃんに渡すくらいしか出来なかったけど、
また是非是非、遊びにきてやってねv

それにしても。
言いたいこというファミリー。(暴走しまくり)
同世代よりも落ち着きのある、可愛い可愛い、一番年下のチエに向っては、

雪 「なんか、チエちゃん、疲れてるよね(顔が)笑」
有 「てか、やつれてるよなァ(顔が)笑)」
す 「いや、くたびれてるんだよ(顔が)爆」

どんなけ、言うねん!!!(大笑)
言いたいことをここまで言えるメンバーってのも、ある意味凄いよ。愛
本当にそう思う。うん。(じーん)

はっ、レポートの続きだよ!
一人の世界に入るトコロでございました。←殴
ではでは、続きを。

お待たせ…。゜゜(´□`。)°゜汗。←殴
何処まで書いたっけ?写真で説明いくと・・・・狽ヘ!玉子焼き対決の話しはまだだったね!!
いやね、こう毎日毎日料理をしていると、人様が作ったものを食べたくなるんですよ(マジで)
で、わたくし、みんなの作る玉子焼きが食べたーい!って注文を☆←何様だ

ってことで、対決を(笑)←何でも勝負にしたがるなよ

一番始めは雪乃女王が!
そして、次はチエちゃんが、「最後嫌やから、次やるー!」とキッチンへ!
あのねぇ、本当に美味しかった!!!!!!(太鼓判)
玉子焼きっていっても、作り方が本当にみんな違うんだね!それぞれの味があってさ、いいよねー!
驚いたのは、二人とも、「水」を少量入れるんだよ!え?我が家ではありえないんだけど!
生地が凄く優しく、ふわふわなるんだねー!発見して嬉しかったよ!!!!

で、有希とすみちゃんはどうしたのかって話しだよね?
うん、結局作らなかったよ(爆)←食べる係り担当で

次の写真の説明にいきまーす(無理やり)笑
これは、翌日の朝食?昼食?の写真なのだ(`ー´)イヒヒ

おでんの残りに、お味噌汁。鮭の塩焼きに、イクラご飯。
愛満タンで作らさせていただきました。

「なんか・・・・健康だよね。うちらって」

ファミリーで集まるには、なんとも「らしくない」光景に、思わず笑いました。
だって、昼から普通に飲むメンバーなのにさ、「飯」だよ!!!!笑
このイクラは以前に、行き着けのおすし屋さんで貰ったものですv
前日、ココちゃんや、美有紀ちゃんにも出してあげたんだけど、凄く喜んでくれて、嬉しかったァ^^

すごーい!
日本のご飯って感じ!
おいしいー!

褒め上手なえんどう家の3人。
「はい、780円やで!」と、テレながら言うと、大阪弁に洗脳されつつある、雪乃っち、すみちゃんから、
「なんでやねん!」と、返ってきたとさ。笑

2日目はね、何してたかなぁ・・・そうだ!ドライブもかねて奈良に買い物行ったんだよ!私の運転で(笑)
車内では、嵐くんのシークレットトークをボリューム大で聞いていました♪←爆笑三昧
走りながら、「そろそろ奈良に入りますー。」って言ったら、

「え?今?ここから!?」
「あ、奈良だよ!あそこに書いてるー!!」
「え?どこ、どこー!?」

何故か3人が、めちゃくちゃ興奮していました(爆)←子供か


そして、買い物も終了し、ガラガラくじを一回分やれることに☆
んが、あえなく、ファミリー撃沈(爆)
そんなものです、ハイ。うははははv←殴

帰りはそのまま、私の行き着けのお寿司やさんに行きましたv
結構いいもの食べたんだけど、一人あたり3000円ほど、満足満足でしたv
さすがに土曜日の夜、しかも12月。飲酒運転は怖いので、代行を呼びました(車)←当然だろ

それから、我が家に戻って、また飲んでたなぁ・・・・・(笑)
途中、私がお風呂入って、戻ってきたら、ケーキの用意がされてて嬉しかったァ><
改めて、おめでとう!ありがとう!の連続でございました。

ケーキの甘さが、みんなからの優しさに感じました。

でも、そのケーキタイムでも、飲み物はアルコールで(笑)
私は雪乃っちオススメの、ギュギュ絞り?だったかな?
これねーーーーーーー!!!!!!!!

「めっちゃ、グレープフルーツや」

と、素で言ってしまうくらいに、果汁たっぷりなのよ!(美味しい)←感動
私の言葉に、思わず3人が噴出しそうになってました。笑
「もー!明日帰らんといてー!寂しいやーん><」と、ブーブー言う私でしたが、3人はただ、ずっと
笑っていてくれてました。気持ちは繋がってるよね・・・・ウン(一人で思い込む)

そんなこんなで、時間も時間。
酔いも眠気も、わたくしそろそろ・・・@@;
「じゃあ、おやすみー」隣の部屋の寝室。ベットに入って、一人、メッセージ本を読みます。
うーー。うーー。うーー。なんでみんなこんなにも優しいだよぉお(涙涙涙)

がちゃ。(リビングに帰還)←迷惑三昧
みんな、寝たかなァ・・・・・・・・・・

「チエ・・・?あ?起きてる?」
「うん、起きてるよ。どうしたん?」
「ちょ、聞いてー!!!!これ!!!なんか、凄い!!感動やわー!ホンマ嬉しい><」

どう表現したらいいのかさえも分からない、情けない私。
でもチエちゃんが、「有希ちゃんやから」って・・・うっうっうっ。
ありがとー!本当にありがとうーー!!!!!!一人一人の顔を思い浮かべながら、
スゴスゴと、またベットに戻った、有希なのでした。←何しに来たんだよ!

チエちゃん、睡眠を邪魔して、ごめんね(泣笑)


就寝ー。

そして、朝。 私、寝起き最悪でした(超ねみーよ)笑
のぼーっと、送る準備を開始。
そして、旦那を起こし、乗せて貰うことにーv
チエちゃんとは、地元の駅でバイバイです。「ホンマありがとうー!近いし、また遊ぼうね!」と
きつく抱きしめて、駅でお別れしました(寂しいよー!ばかー!)ぇ←壊

で、車は高速に乗り、大阪へと。
雪乃っちは、すみちゃん宅に一泊していくので、一緒のバスで帰るとのこと。
よしきた!最後までしっかり見送るからね!やす子、運転はまかせたー!!と、まぁ、こんな感じ?。笑

んが、そこで、問題発生。
バス時間がーーーー!!!!!(ギリギリ?)汗汗汗
うぎゃー!やばいんじゃないの????またしても、ぐだぐだが命取りに!!!!!!

それなのに、後部座席に乗る二人は、全然焦ってないのよ(爆)
寧ろ、乗り遅れたら、また泊めさせてねと。しかも、旦那も何泊でもしていきー!と、意気投合だよ。爆笑
私一人が焦る中、笑いが耐えない車は、ぶいーーーーんと♪

到着(ぎりぎり)笑

荷物を急いでおろし、サヨナラも言う暇もない私達。
言葉がみつからないんだよね><

でも、「うん。うん」と、二人が頷いて笑ってくれたの。(繋がってんなー。笑)
じゃあ、ばいばい!またメールしてな!ありがとーー!!!!

バスに向って、全速で駆けて行く二人の背中を、見つめていました。
本当にありがとう。「悔いも後悔も何もない」そう思えるようになったのは、
きっと、ファミリーをはじめとする、みんなの、お陰だよ。本当にありがとう。

素敵な、最高な、3日間でございました。
遠い所から、今回も本当に有難うございました。
そして、このサプライズ計画に参加してくれた、皆様、本当に有難うございました><
みんなの気持ちは、しっかりと伝わっているからね!いつも感謝しています。
またいつか、会いましょう!!!
自分で言うのもなんだけど、purelyがスキです。みんなと出会えた場所だから。
これからも、どうそ宜しくお願いします。(ぺこり)

 

 

 



*お戻りはブラウザバックで宜しくです。